歯内療法とまるごとバナナ
投稿日:2018年1月11日
カテゴリ:治療
最近はプライベートネタばかりだったので、少し歯の話を…(笑) 一般的に”根の治療”と言われる根管治療は学術的には「歯内療法」といいます。 「歯内療法」というくらいなので、歯の”内側”の治療なんですね! ただ当たり前のこと […]
>続きを読む投稿日:2018年1月11日
カテゴリ:治療
最近はプライベートネタばかりだったので、少し歯の話を…(笑) 一般的に”根の治療”と言われる根管治療は学術的には「歯内療法」といいます。 「歯内療法」というくらいなので、歯の”内側”の治療なんですね! ただ当たり前のこと […]
>続きを読む投稿日:2018年1月6日
カテゴリ:治療
今日は年明け最初の診療日でした。 お休みの間も患者さんには大きなトラブルもなかったようで、一安心です。 去年の仕事納めから少し期間が空いたので、私自身もブランクを感じてしまいました。。 すぐにいつものモードに戻りましたけ […]
>続きを読む投稿日:2017年12月29日
カテゴリ:治療
今日から年末年始のお休みです。 朝からゆっくり起きて(朝というより昼に近かった…)、自宅の大掃除をして、これからまた忘年会へと出陣してきます(笑) 毎年のことですが、肝臓を酷使しています。。 年が明けて落ち着いたら、休肝 […]
>続きを読む投稿日:2017年12月20日
カテゴリ:治療
今日、前歯のエクストルージョンの治療が終わり、オールセラミッククラウンのセットが終わった患者さんがいらっしゃいました。 前歯の金属の土台を外したところ、下では虫歯になっており、その虫歯を除去すると歯質が全周的に歯茎より下 […]
>続きを読む投稿日:2017年12月16日
カテゴリ:治療
今日は、患者さんから提供して頂いた写真を掲載してお話したいと思います。 虫歯の写真が出てくるので、そういうのは苦手だな、という方はご覧にならないようにして下さい。 さて、保険診療で未だにメインで使われている金銀パラジウム […]
>続きを読む投稿日:2017年12月15日
カテゴリ:治療
以前に他の先生が行った根管治療の再治療を行っていると、本来の根管とは逸脱した方向にトンネル状に根が削られており充填材が詰められているものを発見することがままあります。 つまり、本来の根管は手がつけられておらず、根管だと思 […]
>続きを読む投稿日:2017年12月11日
カテゴリ:治療
昨日のブログにも少し書きましたが、歯牙移植(多くの場合はドナー歯として親知らずを使います)の適用条件は意外に厳しいものになります。 受容側の骨の条件やドナー歯との大きさの関係、ドナー歯の生え方や根の形態など…。 多くは患 […]
>続きを読む投稿日:2017年12月10日
カテゴリ:治療
歯を失った部分に対する歯を補う処置としては、基本的に3種類。 ブリッジ、義歯(入れ歯)、インプラントがあります。 プラスαとして歯牙移植もありますね。 それぞれの治療方法には当然メリットとデメリットがあります。 インプラ […]
>続きを読む投稿日:2017年12月8日
カテゴリ:治療
根管治療を行うときに必要不可欠なもの…ラバーダム。 そのラバーダムをかけるときには全周360°に渡って、歯牙もしくはそれに準ずる材料である程度の高さを確保出来ていることが必要になります。 例えばこの状態。 最近、他院で行 […]
>続きを読む投稿日:2017年12月1日
カテゴリ:治療
本日も患者さんから提供して頂いた写真を使った症例紹介です。 テーマは「エクストルージョン」です。 エクストルージョンについての解説はこちらを参考にしてして下さい。 今回の場合も、全周にわたったフェルールの確保ができないと […]
>続きを読む