破折したリーマーの除去 松戸 歯医者
投稿日:2015年10月5日
カテゴリ:治療
他院で根管治療をしていて、セカンドオピニオンでいらっしゃった患者さん、レントゲン写真を撮ってみると、なにやら濃い不透過像が…。 なんてこと、実はけっこうありまして。この不透過像、レントゲン写真のみでは確定診断はできないの […]
>続きを読む投稿日:2015年10月5日
カテゴリ:治療
他院で根管治療をしていて、セカンドオピニオンでいらっしゃった患者さん、レントゲン写真を撮ってみると、なにやら濃い不透過像が…。 なんてこと、実はけっこうありまして。この不透過像、レントゲン写真のみでは確定診断はできないの […]
>続きを読む投稿日:2015年10月4日
カテゴリ:勉強会
咬合セミナー七回目の2日目でした。 今日は、興味がある情報を聞いたので紹介してみたいと思います。 最近、CMなどでもよく聞く「健康寿命」、一体どういうものだか知っていますか?「平均寿命」と何が違うのでしょう? 平均寿命は […]
>続きを読む投稿日:2015年10月3日
カテゴリ:勉強会
今日は咬合セミナー七回目の一日目でした。 今日、明日は部分義歯(入れ歯)の設計などについて学びます。大学を卒業後に今まであまり勉強をする機会がなかったので新しい知識を色々取り入れることができました。 入れ歯を作る際にはま […]
>続きを読む投稿日:2015年10月2日
カテゴリ:未分類
皆さん、歯周病とはどういうものでしょう? 最近はCMなどでも頻繁に耳にすることが多いのですが、根本的にどのような病気なんでしょう。 ”虫歯”と言えば容易に想像できるでしょう。虫歯は当然、歯の疾患です。 では、歯周病は…、 […]
>続きを読む投稿日:2015年10月1日
カテゴリ:治療
皆さん、歯の治療をするときに麻酔をすることが多いと思いますが、痛みを軽減させる為のものが痛いって嫌ですよね。 麻酔のときの痛みは、当然ながら、針を刺すときです。 表面麻酔をしたり、針のない麻酔(麻酔液を噴射するものなど) […]
>続きを読む投稿日:2015年9月30日
カテゴリ:治療
ときどき、他院からのセカンドオピニオンで来院される患者さんでいらっしゃるのが、根管治療中で仮の蓋をしないでそのまま長期間解放されている状態の方です。 腫れが大きく出ていて、根管の中から膿が排出されてくる場合は、中の圧力が […]
>続きを読む投稿日:2015年9月29日
カテゴリ:治療
症状がないけど、レントゲン写真で見ると何かしらトラブルが起きているかもしれない。 そんなとき、介入して治療をするかどうかってけっこう悩むところなんです。 当然、患者さんには今の状態をあるがままにご説明して、最終的には患者 […]
>続きを読む投稿日:2015年9月28日
カテゴリ:未分類
歯茎の下の方にぷくっと膨らみが…位置は歯と歯の間くらい。 レントゲン写真を撮っても、どっちの歯か少し悩むなぁ。。みたいなとき、神経の状態を見る検査として歯髄診というものがあります。 軽い電気を流して神経が生きているか、弱 […]
>続きを読む投稿日:2015年9月27日
カテゴリ:勉強会
今日は自由診療で根管治療を行っている3人の先生の講演を聞いてきました。 右のお二人の先生は以前にも講演を聞かせて頂いたことがありましたが、左端の先生はDr,カヤットで、インプラントなどでも有名な先生です。エリツィン元大統 […]
>続きを読む投稿日:2015年9月26日
カテゴリ:勉強会
私が幹事の一人をさせて頂いているDCVセミナーですが、11/29に東京国際フォーラムで開催することになりました。 内容としては、私と歯科技工士の堀口さんで発表する「歯科医師と歯科技工士が連携して叶えうる最善の治療」、歯科 […]
>続きを読む