クリニックのインスタグラム始めました

松戸デンタルクリニックのブログ

拡大鏡2

投稿日:2016年12月16日

カテゴリ:院内設備、器具

色々な治療を行うのに、拡大視野下で行うことはその確実性を上げる為には必須だと思います。 その手段として、マイクロスコープが挙げられます。 根管治療はさることながら、その機動性を使えば様々な部位の色々な治療にもマイクロスコ […]

>続きを読む

歯の移植

投稿日:2016年12月15日

カテゴリ:治療

主に大きな奥歯を失ったケース(”主に”と書いたのはまれに小さな奥歯や前歯への歯牙移植もあるからで、その場合はドナー歯は親知らずではありません)への親知らずの移植はとても有効な治療だと考えます。 一回抜歯をした親知らずを移 […]

>続きを読む

来年のセミナー申し込み完了

投稿日:2016年12月14日

カテゴリ:勉強会

今年の年間セミナーが終わって間もないですが、来年のメインとなるセミナーの申し込みをしました。 少しのんびりしていたら満席近くになっていて焦りましたが無事参加することが出来そうです。 これからの歯科医師人生の礎に確実になる […]

>続きを読む

仮歯とプロビの違い

投稿日:2016年12月13日

カテゴリ:治療

よく”仮歯”という言葉を耳にすることがあると思います。 例えば被せ物を作る際に、形を整えて型取りをしますね。 特に前歯のような審美的なゾーンに関してはそのままの状態で帰る、ということはほとんどないと思います。 歯抜けのよ […]

>続きを読む

確実な治療

投稿日:2016年12月12日

カテゴリ:治療

治療方法を考えるとき、一番はその治療を行うことで今の状況よりよくすることが出来るかどうか。 つまり、処置の介入をすることでその歯の状況を悪くしたりすることは避けなければいけません。 これは賛否両論あるかもしれませんが、例 […]

>続きを読む

年間セミナー終了

投稿日:2016年12月11日

カテゴリ:勉強会

昨日も書いた通り、今日をもって年間セミナーが終了しました。 今回のセミナーもとても勉強になり、新しい出会いもあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 普段仕事をしていて、同じような立場の先生と話す機会があまりないのでこ […]

>続きを読む

ペリオ・インプラントセミナー最終

投稿日:2016年12月10日

カテゴリ:勉強会

今週の週末の二日間で今年受けている年間コースのセミナーが終了になります。 一年、早いものです。 今日のセミナー終了後には修了証書授与パーティーがあり、参加してきました。 このコース、とても勉強になりました。 あまり手を出 […]

>続きを読む

ホワイトニングの効果

投稿日:2016年12月9日

カテゴリ:治療

皆さん誰しも綺麗な歯でありたい、と思う気持ちがあると思います。 それは、歯並びであったり歯の色であったり、金属を無くしたいなぁ、という思いであったり。 私もかれこれ6年くらいはホワイトニングをしています。 日本人は口腔内 […]

>続きを読む

第一弾忘年会

投稿日:2016年12月8日

カテゴリ:未分類

昨日は、綾瀬で開業している後輩とそこのスタッフ達(そのうちの衛生士一人も前の職場の後輩)と今年一発目の忘年会をしてきました。 後輩もしっかりと頑張っているようで嬉しかったです。 松戸のイタリアンに行ったのですが、隣の席に […]

>続きを読む

根管治療後の処置

投稿日:2016年12月6日

カテゴリ:治療

根管治療後の処置についてはこのブログで何度も書いていますが、日々治療をしていて、根管処置後に被せ物をしていない歯の破折が本当に多くあります。 被せ物ではなく詰め物で終わっているもの、コンポジットレジンと言われるプラスチッ […]

>続きを読む

<51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 >