クリニックのインスタグラム始めました

松戸デンタルクリニックのブログ

誕生日

投稿日:2017年6月5日

カテゴリ:未分類

今日は私、加藤陽一郎の誕生日でした。 去年も書いた様な気がするけど、「虫歯の日の”次の日”」です(笑) 覚えやすいような覚えにくい様な…。 意外に多くの友達が覚えてくれていたみたいでLINEなどでメッセージ頂きました。 […]

>続きを読む

鳴沢氷穴

投稿日:2017年6月4日

カテゴリ:未分類

今日は気持ちよく晴れましたね! 天気がよかったこともあって、勢いで富士山までドライブに行って来ました。 が…正直遠かった…(笑) もうちょっと近い感覚だったんですが。。 前々から気になっていた鳴沢氷穴行って来ました! 入 […]

>続きを読む

リフレッシュ

投稿日:2017年6月3日

カテゴリ:未分類

今日は、前の職場で一緒に働いていた先生と、当時はそのクリニックに研修で来ていた衛生士の卵さん、そしてウチのクリニックに勤務してくれている衛生士さんの四人である種同窓会のような感じでご飯を食べて来ました。 昔からの友人との […]

>続きを読む

歯牙移植

投稿日:2017年6月2日

カテゴリ:治療

歯を喪失した部位を補うには、ブリッジ、義歯、インプラントが主な方法としてあります。 これらにプラスαの選択肢として、何回もお話しているように歯牙移植があります。 しかし、歯牙移植には色々な制限があります。 例えば、ドナー […]

>続きを読む

レントゲン写真

投稿日:2017年6月1日

カテゴリ:治療

皆さん、何か歯の調子が悪かったり、違和感があるなと感じたときに歯医者を訪れると思います。 そこで原因を調べる為にとる手段の一つとしてレントゲン写真があります。 ではレントゲン写真はどの範囲まで判断が可能なものなのでしょう […]

>続きを読む

未処置根管

投稿日:2017年5月31日

カテゴリ:治療

根管治療は、常々書いている様にとても繊細なものです。 そしてそれを肉眼で見ながら行うことがいかに難しいことかもお伝えしている通りです。 根管というのは、いわゆる”神経が通っている管”のことです。 歯の種類(場所)によって […]

>続きを読む

技工士さんとの食事会

投稿日:2017年5月30日

カテゴリ:未分類

今日はデンタルスタジオ和のスタッフさん達とご飯を食べに行って来ました。 いつも通り、最初の20分くらいは真面目な仕事の話、残りは…ほとんどクルマの話でした。 和の新人くんもナイスガイでクルマが大好きな子でした。 来年には […]

>続きを読む

セミナー受けてきました!

投稿日:2017年5月28日

カテゴリ:勉強会

昨日、今日と根管治療のセミナー受講して来ました。 二日間、本当に楽しく受けることができて自分の臨床レベルも実感できるくらいに上がっていくのがわかりました。 根管治療は多くの歯医者さんにとって苦手な治療の代表格だと思います […]

>続きを読む

音楽

投稿日:2017年5月26日

カテゴリ:未分類

ちょっと今日は歯科とは関係ない話。 皆さんはどんな音楽を聴きますか? 自分は邦楽に関しては最近の流行のものが一切と言っていいほどわかりません。 洋楽は、行っているジムでかかったりするのである程度は知っているのですが。 レ […]

>続きを読む

麻酔

投稿日:2017年5月25日

カテゴリ:治療

虫歯の治療の前に行うことが多い麻酔について。 治療の痛みを軽減する為の麻酔が痛いとちょっと気が滅入ってしまいますよね。 自分が、痛みを極力感じさせないようにする為の方法を紹介します。 まずは注射針の太さ。 33Gの細いも […]

>続きを読む

<37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 >