クリニックのインスタグラム始めました

松戸デンタルクリニックのブログ

キャンセルについて

投稿日:2017年7月16日

カテゴリ:未分類

主に飲食店などについてですが、最近ニュースなどでも話題になっているキャンセルについて。 聞くところによると、飲み会などで使うお店を複数箇所で予約をしておいて、その日の気分で行くお店を最終決定したりするそうです…。 本当に […]

>続きを読む

CR充填器

投稿日:2017年7月15日

カテゴリ:院内設備、器具

さて、先週の日曜にセミナーを受講してから完全にきているコンポジットレジンブーム(笑) セミナーで実際に使ってとても感触がよかったので、今回導入したコンポジットレジンを充填する器具。 これじゃあ、わかりませんね。 一つはこ […]

>続きを読む

大宮にて

投稿日:2017年7月13日

カテゴリ:未分類

大宮のジムで一汗流していざ帰ろうと思っていたら…武蔵野線で人身事故。。 自宅に帰るまでにはどうしても武蔵野線を使わなければいけないので、急遽大宮でご飯を食べていくことにしました。   タイ料理! 美味しそうでし […]

>続きを読む

禁酒

投稿日:2017年7月12日

カテゴリ:未分類

今週の月曜日から禁酒してます。 飲み会以外では飲まないように決めたので、これから二週間ほどは頑張ってみまーす! 全ては…腹筋を割るため! 自分で書いてて…チープな理由だなと思ってしまった(笑) 薄着になる夏に向けてお腹も […]

>続きを読む

根管の形態と充填

投稿日:2017年7月11日

カテゴリ:治療

日曜のセミナーを受講してから自分の中でコンポジットレジンのプチブームが来てます(笑) そんな中、今日は根管についてのお話。 根管治療においてとても大事なのは根管の下方1/3をいかにジェントルに触るかというところ。 ”根管 […]

>続きを読む

対応力

投稿日:2017年7月10日

カテゴリ:院内設備、器具

根管治療にしても昨日のセミナーで学んだコンポジットレジンにしても、厳密に言えば全く同じ症例はないわけで、基本を学んだ上であとはドクターの対応力になってくるわけです。 そしてこの対応力を発揮する為にはある程度の器具器材が必 […]

>続きを読む

CRセミナー

投稿日:2017年7月9日

カテゴリ:勉強会

今日は、研修医のときにお世話になった日本大学松戸歯学部に8年振りくらいに行ってきました。 この入り口、懐かしい(笑) 思えば、他大学から来た自分をみんな暖かく迎えてくれたなぁ…と感傷にひたりつつ…。 ただ遊びに来たわけで […]

>続きを読む

一人映画

投稿日:2017年7月6日

カテゴリ:未分類

今日は休みだったので、一人映画行ってきました。 パイレーツ・オブ・カリビアンです。 一番最初の作が一番面白いということはシリーズ物でよくあることですが…。 私的には、パイレーツも前作までは例に漏れずそんな感じだったような […]

>続きを読む

ジム

投稿日:2017年7月5日

カテゴリ:未分類

今日もジムに行ってきたのですが…確実に漕げなくなってきている…。 以前は週3か4で行っていたのが今は週2になっているのも大きな要因だと思いますが…やはり…。 プロフィールサイクリスト(そんなのないけどw)として、自分の思 […]

>続きを読む

夏休みは仙台に

投稿日:2017年7月4日

カテゴリ:未分類

今年ももう七月で、夏が近くまで来ていますね! 梅雨はとても苦手で、早く明けて欲しい一心です。 …といっても暑がりなので…夏は好きなのですが、暑すぎるのはちょっと…(笑) 今年の夏休みはどうしようかなぁ…と考えていたのです […]

>続きを読む

<34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 >