クリニックのインスタグラム始めました

松戸デンタルクリニックのブログ

再治療は慎重に

投稿日:2018年4月23日

カテゴリ:治療

治療、特に再治療として介入するかどうかの判断はとても難しいものです。 痛みや腫れなどの症状が出てしまっているものに対しては基本的には介入することになります。 ”基本的に”というのは、介入することでより抜歯になってしまうリ […]

>続きを読む

二日連続

投稿日:2018年4月22日

カテゴリ:未分類

昨日、今日と二日連続で飲みでした(笑) 昨日は親族飲み、今日は予備校のときの友達達と家飲み。 今日は友達が神奈川に家を建てたということで、新築の家に招待してもらいました。 三階建ての家、とてもよかったです(^^) まだま […]

>続きを読む

セミナーからの親交

投稿日:2018年4月20日

カテゴリ:未分類

皆さん、仲のいい人っていつの頃の方が多いですか? 私の場合は、圧倒的に若い頃に出会った人が多いです。 多分、ほとんどの方もそんな感じなのではないでしょうか。 それでも最近、セミナーに参加したりすると境遇が似たような先生、 […]

>続きを読む

クリニック見学

投稿日:2018年4月19日

カテゴリ:未分類

今日は、ウチの歯科衛生士二人と一緒に、知り合いの先生のクリニックに見学に行ってきました。 主に予防歯科のシステムについて見学してきたのですが、細かい部分まで色々と参考になることがありました。 他のクリニックが診療をしてい […]

>続きを読む

ダンベル

投稿日:2018年4月17日

カテゴリ:未分類

平日は大体仕事終わりでジムに行くのですが、今日も行って来ました。 室内でバイクを漕ぎながら、腕立てやったりダンベルやったりチューブやったり…。 ダンベルは、備え付けが片腕0.5キロ。 強度を上げたい人は、1キロと2キロの […]

>続きを読む

セラミックの調整

投稿日:2018年4月16日

カテゴリ:院内設備、器具

セラミックの詰め物や被せ物を調整する際に気を配らなければいけないことの一つとして挙げられるのが… 調整する際に使う”器具”です。 セラミックはその特性上、「瞬間の力に対して脆い」というデメリットがあります。 つまり、調整 […]

>続きを読む

ワイン頂きました

投稿日:2018年4月15日

カテゴリ:未分類

今日はお休みだったので一日家でのんびりしてました。 普段は仕事で宅急便などの受け取りが難しいのですが、今日やっと受け取ることができました。 頂いたのは…。 赤ワインと白ワインのセット! 内祝いとして頂きました。 今日の夜 […]

>続きを読む

歯科医師会

投稿日:2018年4月12日

カテゴリ:未分類

今日はまた天気がよかったですね! そんな中、千葉県歯科医師会と日本歯科医師会に入会する為に千葉市まで行って来ました。 下道でゆっくり行って松戸から一時間半くらいですね。 ちょうどいいドライブの時間です(笑) 手続きなどを […]

>続きを読む

審美歯科

投稿日:2018年4月10日

カテゴリ:未分類

ときどき患者さんから相談を受ける審美歯科について。 前歯の歯並びを改善する為にどのような選択をしますか? オーソドックスな選択肢としては、やはり矯正でしょう。 審美歯科のクリニックなどでは歯を削って被せ物を作製することに […]

>続きを読む

お酒断ち

投稿日:2018年4月9日

カテゴリ:未分類

今日も仕事終わりにジムに行ってきたのですが、先週末の暴飲暴食が響いて完全に撃沈しました。 いやぁ、ホントにダメでしたね。。 そこでまたまた目標として掲げることになるのが…「お酒断ち」。 今まで何回もチャレンジするのですが […]

>続きを読む

<15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >