ナイルレストラン♪
投稿日:2018年10月9日
カテゴリ:未分類
久しぶりのブログになってしまいました(笑) 先週末は体調を崩してしまい、今日も地味に診療がキツかったです。 さて、そんな先週末に歌舞伎座の目の前にある、歌舞伎役者御用達のナイルレストランに念願叶って行くことができました。 […]
>続きを読む投稿日:2018年10月9日
カテゴリ:未分類
久しぶりのブログになってしまいました(笑) 先週末は体調を崩してしまい、今日も地味に診療がキツかったです。 さて、そんな先週末に歌舞伎座の目の前にある、歌舞伎役者御用達のナイルレストランに念願叶って行くことができました。 […]
>続きを読む投稿日:2018年10月2日
カテゴリ:治療
「歯を残す」ということは確かに大事です。 では、医学的根拠がないことで「歯を残す」ということはどうでしょうか。 確かに、歯科医師がhopeless(要抜歯)と判断した歯でも意外に保つこともあります。 しかし、それは”たま […]
>続きを読む投稿日:2018年9月30日
カテゴリ:勉強会
昨日から一年近いコースセミナーが始まりました。 今回のメインテーマは「歯周病」です。 まだ2日間だけですが、”歯周病”って奥が深いなぁ…と感じました。 当たり前ですが、10年以上前に大学で学んだ歯周病学とは違い、新しい知 […]
>続きを読む投稿日:2018年9月28日
カテゴリ:勉強会
明日から久しぶりのコースセミナーの参加です。 インプラントと歯周処置についてのセミナーです。 毎回、大きなコースが始まる前はとても楽しみな気持ちになります。 どんなセミナーでも必ず自分のスキルアップに繋がるものがあります […]
>続きを読む投稿日:2018年9月27日
カテゴリ:治療
根管治療を行う場合、臼歯と言われる奥歯の場合は咬む面から穴を開けて進めていきます。 また、臼歯の場合は(特に再治療のときは)残存歯質が少ない場合が多くあるので、最終的に被せ物になるケースがほとんどです。 しかし、前歯の場 […]
>続きを読む投稿日:2018年9月24日
カテゴリ:未分類
先週末と今週末はシルバーウィークだったらしいですね(笑) 今年はあまり大型連休って感じではなかったので、あまり意識していなかったのですが。 でも、3連休が2週連続って方も多かったと思うので、嬉しい2週になったのではないで […]
>続きを読む投稿日:2018年9月21日
カテゴリ:治療
「論より証拠」って諺がありますね。 これ、実は歯科治療でも言えることなのです。 言葉で”虫歯があった”、”根が割れている”と言っても実際にそうなのかどうかは患者さんにはわからないですよね。 これを視覚的に説明する為のもの […]
>続きを読む投稿日:2018年9月18日
カテゴリ:未分類
先週末から謎の腹痛に襲われ…正直かなりキツかったです。 心当たりは…。 ちょうど某ハンバーガーショップで食中毒が起きたタイミングでお昼に食べた記憶が…(笑) しかも、ハンバーガーショップで食べることは一年以上ぶりだったの […]
>続きを読む投稿日:2018年9月13日
カテゴリ:未分類
今日は歌舞伎座で昼の部の歌舞伎観劇でした。 今月は秀山祭九月大歌舞伎です。 ただ、昨日友達と深酒してしまい、睡眠時間も短かったので、ちょっとした二日酔いと睡眠不足という決して万全とは言えない状況で臨んでしまいました。。 […]
>続きを読む投稿日:2018年9月9日
カテゴリ:勉強会
昨日は知り合いの先生のクリニックにて口腔内写真撮影の勉強会がありました。 皆さん真剣に取り組んでいました。 口腔内写真と単純に言っても、そんなに簡単なものではなく、現在の歯や歯肉の状態をしっかりと記録しなければいけないの […]
>続きを読む