クリニックのインスタグラム始めました

松戸デンタルクリニックのブログ

歯科雑誌

投稿日:2015年4月11日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 毎月頼んでいる歯科雑誌の今月号を昨日、業者さんに届けて頂きました。 今月の内容は先週末のセミナーの内容に近いものや、歯根端切除術、フッ化物、義歯(入れ歯)などの特集が組まれていてな […]

>続きを読む

口腔内カメラ

投稿日:2015年4月10日

カテゴリ:院内設備、器具

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 歯に痛みがあったり、詰め物や被せ物が取れてしまった場合、皆さんはその部分を確認してみようとすることがあると思います。前歯など、見えやすい部分であればご自身でも簡単に見ることができる […]

>続きを読む

土台の大切さ

投稿日:2015年4月9日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 3週間前ほどに休みがあったので、滋賀、岐阜、愛知を旅行してきました。そのとき5年ぶりに再訪した安土城跡のことについてお話したいと思います。 安土城は織田信長によって建造された城で、 […]

>続きを読む

リラックスして頂ける空間作り

投稿日:2015年4月8日

カテゴリ:院内設備、器具

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 今日、患者さんに「受付の感じとか、ここに来ると落ち着くね」と言って頂けました。すごく嬉しかったです。 一般的には歯科医院ってあまり行きたくないところですよね。雰囲気や音、匂い、過去 […]

>続きを読む

顎の発達について

投稿日:2015年4月7日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 あなたは1回の食事で何回くらい噛んでいますか? あるデータがあります。 弥生時代…約4000回 鎌倉時代…約2600回 20世紀初め…約1400回 現代…約620回 こんなにも差が […]

>続きを読む

咬合、顎機能についてのセミナー

投稿日:2015年4月6日

カテゴリ:勉強会

初めまして、歯科医師の加藤陽一郎です。 ここでは主に、日々勉強したことや診療を通して感じたことを中心に書いていきたいと思います。よろしくお願いします。 さて、先週末の土•日ですが、噛み合わせと顎関節さらには口腔周囲筋の調 […]

>続きを読む

ブログをはじめます

投稿日:2015年4月2日

カテゴリ:未分類

松戸デンタルクリニックのブログをはじます。よろしくお願い申し上げます。

>続きを読む

<100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110