クリニックのインスタグラム始めました

松戸デンタルクリニックのブログ

神経を抜いた歯で、痛みを感じるときがあるのはなぜか

投稿日:2015年5月14日

カテゴリ:治療

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 みなさんは、神経の処置をした歯でも後々痛みがでることがあるのをご存知でしょうか? 基本的に神経を抜いた歯というのは、虫歯になっても痛みやしみるといった症状は出ませんよね。ただし、虫 […]

>続きを読む

顎関節の治療を希望するときには何科を受診すればよいか

投稿日:2015年5月12日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 最近、口が開き難くなった、痛みがある、音がするようになった…などなど、顎に関するトラブルは多種多様です。 そんなとき、みなさんは何科を受診するでしょうか? 一般的には顎関節は歯科の […]

>続きを読む

歯根破折をそのままにしておくとどのようなことが起こるか

投稿日:2015年5月11日

カテゴリ:治療

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 意外に見ることが多い歯根破折。。 そのままにしておくと、どのような弊害があるかご存知ですか? そもそも歯根破折といっても様々で、割れている方向、程度などで処置内容も変わってきます。 […]

>続きを読む

親知らずは抜いたほうがいいのか、その判断基準

投稿日:2015年5月10日

カテゴリ:治療

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 みなさん、ご自身の親知らずは何本あるか理解していますか? 多くの方は、抜歯していなければ、みんな4本あると思っていると思います。しかし、もともと3本しかない人もいれば2本しかない人 […]

>続きを読む

根管治療後に痛み(違和感)がどれくらい続くか。

投稿日:2015年5月9日

カテゴリ:治療

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 根っこの尖端近くまで器具で触って消毒していく根管治療ですが、処置をした当日もしくは翌日まで違和感または軽い痛みが出ることがあります。もちろん症状が全く出ないときもあります。 ただし […]

>続きを読む

写真を撮るときに女性がよくする「虫歯ポーズ」

投稿日:2015年5月8日

カテゴリ:治療

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 最近、確かによく見る…これ、「虫歯ポーズ」というらしいですね(笑)   うーん、知りませんでした。。 手を当てることで小顔に写るみたいですが、確かに虫歯で痛がっているよう […]

>続きを読む

後医は名医

投稿日:2015年5月7日

カテゴリ:治療

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 どこの歯医者さんでもそうではないかと思いますが、セカンドオピニオンを求めて来院される患者さんがとても増えていると感じます。 前に診察をした歯医者さんの診断結果、またその診断から処置 […]

>続きを読む

GW最終日

投稿日:2015年5月6日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 ゴールデンウィークも終わりですね。皆さんはどうお過ごしになりましたか? 自分はカレンダー通り4日間、お休みを頂きましたが、心も体もリフレッシュできたかなと思います。 今年のゴールデ […]

>続きを読む

ファインディング•ニモ

投稿日:2015年5月5日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 皆さん、ピクサー映画ファインディング•ニモをご覧になったことありますか? 自分はけっこう好きでときどき観るのですが、この映画でニモが人間に連れ去られて入れられた水槽が歯科医院のもの […]

>続きを読む

勉強会開催

投稿日:2015年5月4日

カテゴリ:勉強会

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 5月に勉強会を開催します。自分が幹事の一員として参加させて頂いているDCVというデンタルサークルなのですが、歯科医師だけではなく、歯科技工士や歯科衛生士、他業種の方まで幅広く知識を […]

>続きを読む

<100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 >