コンポジットレジン修復(生体模倣性修復)
このページの目次
美しさと低侵襲の両立を求めたコンポジットレジン修復
- 前歯など人に見られる箇所のすきっ歯が気になる・・・
- 銀歯の色が気になって仕方がない・・
- 歯がかけたところが気になる・・・
このような見た目の悩みを解決し、患者様の理想の姿へと導くのが当院のコンポジットレジン修復です。
極力健康な歯質を残すことができるコンポジットレジン修復治療
MI(ミニマルインターベーション)とは、虫歯の除去及びその後の修復治療において歯質の削除量を出来る限り最小限に抑える、という概念です。
歯科治療の過程において歯質の減少が起き得る主な場面として、虫歯の除去時と修復時の二つが挙げられます。
虫歯の除去時においては、感染歯質と健全歯質を確実に見極めることが出来る拡大視野(マイクロスコープや拡大鏡)が必要になります。
除去後の修復時においては、専用の器具と材料、そして手技が必要になります。
これを可能にする歯科用高性能接着材料を用いた治療方法がコンポジットレジン修復(生体模倣性修復)です。治療期間は1日、治療回数も1回と即日で修復が可能です。
コンポジットレジン修復(生体模倣性修復)のメリット・デメリット
【コンポジットレジン修復のメリット】
- 可能な限り健全な歯質を温存することができる。
- 確実な接着を行うことで脱離のリスクを軽減できる。
- 基本的には即日修復で行うことができる。
- 自分の歯と同様に変化するので他の歯を痛めるリスクを軽減できる。
- セラミックインレーなどでは割れてしまう恐れがある症例でも対応出来ることが多い。
- 仮に修復が必要になったとしても口腔内での修復が可能。
- メインテナンスで美しさを長期間維持できる。
【コンポジットレジン修復のデメリット】
- 修復時にお口を開いている時間が比較的長い。
- 唾液や出血のコントロールが難しい部分は適用外になることがある。
金属の詰め物をセラミックとコンポジットレジンで修復する際の比較
【セラミックの詰め物に変更の場合】
セラミックの強度を高めるためには、詰め物の厚みを確保しなければなりません。そのため、歯を更に深めに削る必要がでてきます。
【コンポジットレジン修復の場合】
コンポジットレジン修復では、虫歯やセメントなどの必要なものだけを除去して充填。強度を高めるために歯を深く削る必要はありません。
コンポジットレジン修復の治療を紹介
以下に紹介する治療はいずれも自由診療で行っています。費用はこちらから確認できます。
詰め物の下で虫歯になった
金属の詰め物の下が虫歯になっていた患者さんです。詰め物の除去と虫歯の除去が終わったところからご紹介します。
この後に修復処置を行うことになるのですが、もともと詰め物が入っていたこともあり修復範囲は比較的広範囲です。新たに詰め物を作製する場合、選択する材質にもよりますが、その過程で歯の切削が比較的多く必要になる場合があります。
コンポジットレジン修復では、虫歯を取りきった状態から修復処置をスタートすることが出来るのでこれ以上の歯の切削は必要ありません。
-
隣の歯と接触する部分の形態を作っていきます。適切な器具と材料を使い、細かい部分に気を配りながら拡大視野下で充填します。これにより適合のよい充填が行えるので、結果的に二次的な虫歯のリスクを抑えることが出来ます。
-
歯と歯の間に介入させている器具は、歯の自然な形態を回復させる役割と隣の歯との接触が弱くならないようにする役割があります。
-
咬む部分の充填を行っています。残っている歯質を参考にして、本来あったであろう形態を回復していきます。
-
充填後、形態修正と噛み合わせの調整、研磨を行います。自然な形態と色調で修復が行えているかと思います。
年齢 | 30代男性 |
---|---|
治療期間・治療回数 | 1日・1回 |
治療費 | 55,000円(税込) |
リスク・注意点 | 欠けるリスクがあります(補修は可能です) |
歯間離開
-
歯と歯の間に隙間があります。この状態を改善しようとすると、一般的には矯正やラミネートベニアで行うことが多いかと思います。この隙間を閉じる為だけに矯正を行うのは費用や期間の負担が大きいと思いますし、ラミネートベニアはエナメル質の切削が必要になります。高い歯質接着性をもつ審美的なコンポジットレジンであれば、両側の歯を削ることなく修復することが出来ます。
-
コンポジットレジン修復によって自然な形態と色調で修復が行えます。
年齢 | 20代女性 |
---|---|
治療期間・治療回数 | 1日・1回 |
治療費 | 110,000円(税込) |
リスク・注意点 | 欠けるリスクがあります(補修は可能です) |
ダイレクトブリッジ
-
前歯が1本欠損しているケース。この部分に歯を補う選択肢としては、ブリッジ、義歯、インプラントの三種類が一般的に挙げられます。それぞれのメリットとデメリットはここでは割愛しますが、費用や治療期間、審美性、歯の切削など様々なことを考慮する必要があります。
噛み合わせの状態、欠損している隣の歯が補綴物(被せ物)ではない、などの条件がクリア出来れば、第四の選択肢としてコンポジットレジンによるダイレクトブリッジという方法が可能な場合もあります。
-
口腔内で少しずつ、精密に充填を行っていきます。
-
歯は単純に白いものではないので最終的に自然に見えるように様々な色のコンポジットレジンを使い、またその構造にも工夫をします。
-
形態修正と研磨を行い終了です。ダイレクトブリッジ修復の優れているところは、無切削で両隣の歯の形態もある程度修正することが出来るところでもあります。
年齢 | 30代女性 |
---|---|
治療期間・治療回数 | 1週間・2回(模型の型取りを含む) |
治療費 | 132,000円(税込) |
リスク・注意点 | 欠けるリスクがあります(補修は可能です) |
ダイレクトクラウン
-
根の治療まで終わった歯ですが、フェルールが十分に確保できず、予後のいい被せ物を作製することは難しい状態です。これに対応するためにエクストルージョンという方法もありますが、色々な条件を考慮した結果、患者さんと相談してダイレクトクラウンで行うことにしました。
フェルール/エクストルージョンについてはこちら» -
型取りして作製した模型上で、反対側の歯との咬み合わせも考慮して目標とする歯の形態を作ります。この模型を使って患者さんとイメージの共有を行います。
-
模型上で作製した形態をお口の中に再現するための器具を用意します。
-
用意した器具をお口の中に合わせます。この器具の壁面を使ってコンポジットレジンを少しずつ慎重に充填していきます。
-
内側と咬む面をコンポジットレジンで作りました。
-
側面の部分も隣の歯との接触強さに気を配りながら少しずつ充填していきます。段差などができて適合が悪くならないように細心の注意を払います。
-
両側の側面の充填が終わったところです。残りの内面と外側は空洞ができないように充填を行います。
-
全体的な充填が終わり、調整と最終研磨まで終わったところです。周囲の歯と形態及び色の調和がとれていると思います。このように、十分なフェルールが確保できないような状態であっても、ダイレクトクラウンという方法で対応できるケースもあります。
年齢 | 40代男性 |
---|---|
治療期間・治療回数 | 1週間・2回(模型の型取りを含む) |
治療費 | 110,000円(税込) |
リスク・注意点 | 欠けるリスクがあります(補修は可能です) |
ダイレクトべニア
-
左右の前歯の厚みが違うことと、色が気になるというケースです。コンポジットレジンを用いたダイレクトべニアという方法を提案しました。このケースでは表面にコンポジットレジンを充填するスペースがあったので歯を切削することなく行うことにしました。
-
この視点からだと、左右の前歯の厚みに違いがあるのがわかると思います。一般的には、表面を削ってラミネートべニアという方法で対応するか、お薦めすることはできませんが全体を削って被せ物にする方法が選択される場合もあるのではないかと思います。
-
前もって作製していた模型で、目標とする形態とそれをお口の中にコピーするための器具を用意しておきます。この模型を使って処置を行う前に患者さんと処置後の歯のイメージを共有することが出来ます。
-
用意した器具を実際に口腔内で試適した状態です。この隙間にコンポジットレジンを流し込んで先端の厚みの基準を作っていきます。
-
全体的な充填が終わったら表面の形態を整えていきます。歯にはそれぞれのキャラクターがあります。左右対称を意識して基本的には反対側の歯の表面の形態を参考にします。
-
形態修正まで終わったところです。
-
最終研磨まで終わった状態です。処置前に患者さんと共有したイメージを口腔内で再現出来ました。
-
この角度から見ると両側の前歯の厚みを整えることが出来ているのがわかると思います。今回のケースでは無切削で行うことが出来ましたが、コンポジットレジンを充填するスペースを確保する必要がある場合は表面を薄く切削することもあります。
年齢 | 40代女性 |
---|---|
治療期間・治療回数 | 1週間・2回(模型の型取りを含む) |
治療費 | 110,000円(税込) |
リスク・注意点 | 欠けるリスクがあります(補修は可能です) |
このように、コンポジットレジンによるMI生体模倣修復では、今までに難しかったような処置が材料と器具の進歩によって可能になってきています。
銀歯などの詰め物をした部分の二次的な虫歯の治療では、その詰め物を基本的に壊して治療しなくてはいけなかったのが、コンポジットレジン修復した部分が、仮に再治療が必要になったとしても、部分的な除去で行うことが出来、最終的にもまたコンポジットレジンで修復することが出来る可能性が高い、などのメリットもあります。
デメリットとしては、適用可能部位に制限があること、治療中にお口を開いてもらう時間が比較的長いことが挙げられます。
コンポジットレジン修復の治療費
※治療費は全て税込です。
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
歯間離開 | ・歯と歯の隙間を埋める処置 | ¥88,000/一箇所 | |
ダイレクトベニア | ・歯の表面をコンポジットレジンでカバーする処置 | ¥99,000/一本 | |
ダイレクトブリッジ | ・コンポジットレジンによるブリッジ処置 | ¥132,000/前歯 ¥121,000/小臼歯 隣の歯の処置が必要な場合は、1歯につき\11,000円(税込)がかかります |
|
2級窩洞 | ・大きめの詰め物 | ¥55,000/1隣接 ¥66,000/2隣接 |
|
1級窩洞 | ・小さめの詰め物 | 咬頭を含む ¥44,000 咬頭を含まない ¥33,000 |
- 少なくとも半年に一回は検診で来院されている場合は、欠けなどに対して3年間は無償で管理致します。
- 型取りが必要な場合は¥7,700(税込)がかかります。
松戸でコンポジットレジンによる低侵襲な修復をご希望の方へ
松戸デンタルクリニックでは、少しでも多く健康な歯質を維持していただけるよう、コンポジットレジンによる修復に力を入れています。銀歯の詰め物を白くしたい、できるだけ歯を削りたくない方はぜひ、美しさと低侵襲の両立に努めた当院のコンポジットレジン修復をご検討ください。