正中離開セミナー
投稿日:2024年6月16日
カテゴリ:勉強会
今週もコンポジットレジンのセミナーに参加してきました。 今回のテーマもかなりマニアックなものでして、正中離開に対してコンポジットレジンで審美回復をするというものです。 正中離開とは、前歯の歯と歯の間が空いていることをいい […]
>続きを読む投稿日:2024年6月16日
カテゴリ:勉強会
今週もコンポジットレジンのセミナーに参加してきました。 今回のテーマもかなりマニアックなものでして、正中離開に対してコンポジットレジンで審美回復をするというものです。 正中離開とは、前歯の歯と歯の間が空いていることをいい […]
>続きを読む投稿日:2024年6月9日
カテゴリ:勉強会
今日は歯とセラミックなどを接着させるための環境づくりについてのセミナーに参加してきました。 けっこうマニアックな内容ですが、こういう細かいところをしっかり勉強することってすごく大事なんですよね。 意外な部分にレゴブロック […]
>続きを読む投稿日:2024年5月19日
カテゴリ:勉強会
今日は咬合セミナーの実習&ウェビナーの復習の日でした。 去年ある程度勉強した内容だったので、ウェビナーの復習も理解しやすくとても有意義な時間になりました。 そして、実習は問診の一部として重要な口腔内写真撮影と筋 […]
>続きを読む投稿日:2024年5月12日
カテゴリ:勉強会
今日も朝から夕方までウェブセミナーでした。 テーマは「歯髄保存」 この分野に関してはしっかりとセミナーを受講するのは初めてだったので、新鮮な内容でした。 今までのイメージは「難しそうで、成功率も低いのかな」というものでし […]
>続きを読む投稿日:2024年5月10日
カテゴリ:勉強会
今日は診療終わりからのウェブセミナーでした。 今月からスタートでウェブの座学とリアルの実習の組み合わせで、6ヶ月コース。 テーマは、去年参加していた咬合セミナーのドクター向けのもの。 実は去年参加していたセミナーはどちか […]
>続きを読む投稿日:2024年5月5日
カテゴリ:院内設備、器具
現在、ゴールデンウィークを利用してクリニックのバックヤードを少し改装しています。 診療室の感じは全く変わりませんが、バックヤードが少し広くなって、何となく雰囲気が変わりました。 こういうことも気分転換になっていいことです […]
>続きを読む投稿日:2024年4月25日
カテゴリ:院内設備、器具
コンポジットレジンといえば、虫歯なりで切削した場所を充填する材料ですが、全く新しい方法で行うことが将来的にできるかもしれません。 この模型ですが、本来であれば歯を削って被せ物なりを作製するのが従来の治療方法になります。 […]
>続きを読む投稿日:2024年4月17日
カテゴリ:勉強会
昨日は診療を少し早く切り上げて先月から始まった月一のコンポジットレジンアドバンスセミナーに参加してきました。 既に勉強をし、診療にも取り入れている治療方法の内容でしたが、やはり何事にも学べば学ぶほど発見があるもので、知識 […]
>続きを読む投稿日:2024年4月11日
カテゴリ:未分類
校医を担当している小学校の5年生、6年生の約200人の歯科健診を行なってきました。 200人の乳歯と永久歯の生え方を全部読み上げるのはなかなか骨の折れることですが、歯科医師会会員の務めとして重要なことです。 今日の感想と […]
>続きを読む東京医科歯科大学でCRセミナーを受講してきました。 今日のテーマはデジタル機器のコンポジットレジン修復への応用でした。 徳島大学教授の保坂先生。 いつもお世話になっている浜松の田代先生。 口腔内スキャナーといって、被せ物 […]
>続きを読む